2023年・1月~2月野鳥 |
・今年はオシドの群れをよく見かける |
オシドリその2 |
![]() カルガモの群れが出てきた |
![]() ![]() オシドリが出てきた |
![]() オシドリの数が増えてきた |
![]() ![]() また少し増えてきた |
![]() オシドリの群れが多くなった |
![]() 群れが飛んだ |
![]() 群れが着水した |
![]() 群れを正面から |
![]() ![]() 群れは同じ方向に一斉に動く事が多い |
![]() 珍しく群れが錯綜している |
![]() 今年はオシドリの数が非常に多い |
その他野鳥 |
![]() ![]() ホシハジロ雄、キンクロハジロ |
![]() ![]() ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ |
![]() ![]() ホオジロガモ、ミコアイサ雄 |
![]() ![]() ヒドリガモ、マガモ |
![]() ![]() ウミアイサ雄、雌 |
![]() カルガモ |
![]() ![]() コゲラ、モズ |
![]() ![]() キセキレイ、ハクセキレイ |
![]() ![]() イソヒヨドリ雌、雄 |
![]() ![]() ヤマガラ、シジュウカラ |
![]() ![]() ジョウビタキ雄、雌 |
![]() ![]() エナガ、メジロ |
![]() ![]() ヒヨドリ、カワラヒワ |
![]() ![]() ホオジロ、アオジ |
おまけ |
![]() ![]() ひたすら食べているヒドリガモ、ヤマガラ |
![]() ![]() 実を咥えてドヤ顔のメジロ、ホオジロ2羽 |
![]() |
■ホーム ■鳥・動物 |