2023年・川渡り神幸祭 |
・4年振りに田川の「風治八幡宮川渡り神幸祭」が開催されました。 |
![]() ![]() 風治八幡宮の神事開始、獅子舞奉納 |
![]() 獅子舞奉納2 |
![]() 風治八幡宮の参道下で待機中の山笠 |
![]() 参道を神輿が降りてきた |
![]() 神輿が川の中へ |
![]() 神輿が川の中を移動(重さ2T程の大型神輿とのこと) |
![]() ![]() 川渡りを待機中の山笠 |
![]() 2台目の神輿に続き、今年の一番山笠(下井田地区)が川の中へ |
![]() 二番山笠(下魚町地区)も川の中へ |
![]() 次々と山笠が川へ入ってゆく |
![]() 川の中の山笠が増えてきた(空の青と山笠のバレンが祭の色を感じさせる) |
![]() 川の中で山笠をゆする「ガブリ」は迫力がある |
![]() 全ての山笠、神輿がそろい競演の開始 |
![]() 同上2 |
![]() 同上3 |
![]() 風治八幡宮対岸の「お旅所」に向け山笠が動き出す |
![]() 神事開始前の対岸の「お旅所」(右側の鳥居とその後方の社、後方の山は香春岳) |
![]() 「お旅所」に集まる山笠、次の日に川を渡って戻る 夜は山笠をライトアップをするらしいが、大勢の見物客で賑わっていた |
![]() |
■ホーム ■祭・イベント |